Board Member
2003年 | 東京大学 農学部生物システム工学専修 卒業 |
---|---|
2005年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2006年 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科修士課程 修了 |
2016年 | 東京大学大学院 博士(農学)学位 取得 |
2018年 | 理化学研究所 微細藻類生産制御技術研究チーム チームリーダー就任(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員研究開発担当 就任 |
2019年 | 北里大学大学院 博士(医学)学位 取得 |
2019年 | マレーシア工科大学 マレーシア日本国際工科院 客員教授 就任(現任) |
2019年 | 東北大学 未来型医療創造卓越大学院プログラム 特任教授 就任(現任) |
2002年 | 東京大学 農学部農業構造経営学専修 卒業 |
---|---|
2002年 | 株式会社東京三菱銀行 入行 |
2005年 | 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 就任 |
2000年 | 米スタンフォード大学 アジア太平洋学生起業家会議 日本代表 |
---|---|
2003年 | 『東大に入るということ 東大を出るということ』(プレジデント社?共著) 上梓 |
2004年 | 米バブソン大学 プライス?バブソンプログラム 修了 |
2004年 | 経済産業省?米商務省 平沼エヴァンズイニシアティブ訪米ミッション 委員 |
2007年 | 中華全国青年連合会 日中韓若手経済人新人賞 受賞 |
2010年 | 内閣官房知的財産戦略本部 知的財産による競争力強化?国際標準化専門調査会 委員 |
2010年 | 東京都産業労働局 東京都ベンチャー技術大賞 受賞 |
2011年 | ダイヤモンド経営者倶楽部特別表彰 ルーキー?オブ?ザ?イヤー 受賞 |
2011年 | 朝日新聞社 AERA 「日本を立て直す100人」 選出 |
2011年 | 安藤スポーツ?食文化振興財団 安藤百福賞 「発明発見奨励賞」 受賞 |
2012年 | 中小企業基盤整備機構 Japan Venture Awards 「経済産業大臣賞」 受賞 |
2012年 | 中小企業庁 “小さな企業”未来会議(海外展開、新事業?新連携) メンバー |
2012年 | 2012年 世界経済フォーラム(ダボス会議) Young Global Leaders 選出 |
2012年 | 経済産業省/農林水産省 ミラノ国際博覧会日本館基本計画策定委員会 委員 |
2012年 | 『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』(ダイヤモンド社) 上梓 |
2013年 | 東京大学大学院工学系研究科 非常勤講師 |
2013年 | 日経ビジネスオンライン CHANGEMAKERS OF THE YEAR 受賞 |
2013年 | 金融庁 金融審議会 専門委員 |
2013年 | 企業家ネットワーク 第15回企業家賞ベンチャー賞 受賞 |
2013年 | Stanford Univ. JAPAN-US Innovation AWARDS Emerging Leader 受賞 |
2013年 | G1新世代リーダー?サミット/G1ベンチャー アドバイザリー?ボード |
2014年 | 経済界 第39回経済界大賞ベンチャー経営者賞 受賞 |
2014年 | 東京ニュービジネス協議会 第8回IPO大賞ルーキー部門 受賞 |
2014年 | 科学技術振興機構 大学発ベンチャー表彰選考委員会 委員 |
2014年 | 全日本病院協会/日本病院会/サノフィ 第3回「明日の象徴」 受賞 |
2015年 | 財界 第57回経営者賞 受賞 |
2015年 | 第1回日本ベンチャー大賞 「内閣総理大臣賞」 受賞 |
2015年 | Harvard Business School Club of Japan Entrepreneur of the Year 受賞 |
2015年 | 日本農芸化学会 学術活動強化委員 |
2015年 | 経済広報センター 第31回企業広報経営者賞 受賞 |
2015年 | 内閣官房教育再生実行会議 有識者 |
2017年 | 文部科学省 教育再生実行アドバイザー |
2017年 | ロンドン?ビジネス?スクール主催 Real Innovation Award 2017 The George Bernard Shaw Unreasonable Person Award 受賞 |
2018年 | 科学技術と経済の会 第6回 技術経営?イノベーション賞 受賞 |
2018年 | 東京ニュービジネス協議会 理事 |
2018年 | 日本経済団体連合会 審議員 |
2018年 | 産業構造審議会 臨時委員 |
2020年 | 日本経済団体連合会 審議員会副議長 |
2007年 | 慶応義塾大学 商学部 卒業 |
---|---|
2007年 | 株式会社インスパイア 入社 |
2008年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2014年 | リアルテックホールディングス株式会社 代表取締役社長 就任(現任) |
2018年 | オリエンタルエアブリッジ株式会社 取締役 就任(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 取締役副社長 就任 |
1995年 | St.Gregory's College 入学 |
---|---|
1997年 | University of Central Oklahoma 編入 |
1999年 | 株式会社ハイクロレラ 取締役 就任 |
2005年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2015年 | 上海悠緑那生物科技有限公司董事長 就任 |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員ヘルスケア事業担当 就任 |
1990年 | 大和証券株式会社 入社 |
---|---|
1999年 | 大和証券エスビーキャピタル?マーケッツ株式会社 入社 |
2006年 | 株式会社オキシジェニクス 入社 |
2007年 | 株式会社オキシジェニクス 取締役管理部部長CFO 就任 |
2008年 | アイディ株式会社 入社 |
2010年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2013年 | 株式会社ユーグレナ 監査役 就任 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 取締役監査等委員 就任 |
2004年 | 監査法人トーマツ 入社 |
---|---|
2008年 | 株式会社アドライト 代表取締役 就任(現任) |
2008年 | 公認会計士 登録 |
2011年 | 株式会社ユーグレナ 監査役 就任 |
2013年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 取締役監査等委員(社外取締役) 就任 |
2004年 | 弁護士 登録 |
---|---|
2004年 | 西村ときわ法律事務所(現 西村あさひ法律事務所) 入所 |
2015年 | 株式会社ユーグレナ 取締役 就任 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 取締役監査等委員(社外取締役) 就任 |
2007年 | 東北大学大学院 農学研究科応用生命科学専攻博士課程 修了 |
---|---|
2007年 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士研究員 |
2008年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 生産技術開発部長(現任) |
2017年 | 八重山殖産株式会社 代表取締役 就任(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員生産技術開発担当 就任 |
1998年 | 株式会社ナイガイ 入社 |
---|---|
2003年 | 中央青山PwCコンサルティング株式会社 入社(現 みらいコンサルティング株式会社) |
2006年 | 株式会社フィデック 入社(現 アクリーティブ株式会社) |
2009年 | 株式会社フィデック 財務部長代理 |
2011年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2014年 | 株式会社ユーグレナ 管理部長(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員管理担当 就任 |
2001年 | UBSウォーバーグ証券会社(現 UBS証券株式会社) 入社 |
---|---|
2013年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 経営戦略部長(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員経営戦略担当 就任 |
1979年 | 野村證券株式会社 入社 |
---|---|
1997年 | 野村證券株式会社 金山支店長 |
2004年 | 株式会社パラカ 専務取締役 就任 |
2007年 | 株式会社東京リート 代表取締役社長 就任 |
2009年 | 株式会社雪国まいたけ 常務執行役員 就任 |
2010年 | グラミン雪国まいたけ(現 グラミンユーグレナ) 共同最高経営責任者(現任) |
2014年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 事業開発部長 |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員海外事業開発担当 就任 |
1993年 | 日本メナード化粧品株式会社 入社 |
---|---|
1996年 | 株式会社協和 入社 |
2000年 | 株式会社協和 直販営業部長 |
2005年 | 株式会社協和 執行役員 就任 |
2012年 | 株式会社協和 常務執行役員 就任 |
2015年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ ヘルスケア事業本部ヘルスケア事業一部長 |
2017年 | 株式会社ユーグレナ ヘルスケア事業本部企画開発部長(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員ダイレクトマーケティング?企画担当 就任 |
1983年 | 武田薬品工業株式会社 入社 |
---|---|
1995年 | ニューヨーク大学スターン経営学大学院 卒業(MBA) |
2006年 | 三井化学株式会社へ転籍 |
2007年 | 株式会社プライムポリマー 企画管理部経営企画室長(出向) |
2008年 | 三井化学株式会社 ニュービジネス推進室副室長 |
2011年 | 三井化学株式会社 ウレタン事業本部企画管理部長 |
2012年 | シェルケミカルズジャパン株式会社 入社 |
2013年 | シェルケミカルズジャパン株式会社 代表取締役社長 就任 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ 入社 |
2016年 | 株式会社ユーグレナ バイオ燃料事業部長(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員バイオ燃料事業担当 就任 |
2012年 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科修士課程 修了 |
---|---|
2013年 | 株式会社ジーンクエスト設立 代表取締役 就任(現任) |
2015年 | 東京大学大学院 農学生命科学研究科博士課程 修了 |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 執行役員バイオインフォマティクス事業担当 就任 |
2004年 | マッキンゼー?アンド?カンパニー?インク 入社 |
---|---|
2013年 | 立命館大学 経営学部 准教授 |
2016年 | 株式会社ユーザベース 社外監査役(現任) |
2016年 | 慶應義塾大学 総合政策学部 准教授(現任) |
2017年 | ラクスル株式会社 社外監査役(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 社外取締役 就任 |
1989年 | 三菱商事株式会社 入社 |
---|---|
2001年 | マッキンゼー?アンド?カンパニー?インク 入社 |
2002年 | 株式会社グロービス?マネジメント?バンク 入社 |
2005年 | 株式会社グロービス?マネジメント?バンク 代表取締役社長 |
2007年 | 株式会社プロノバ 代表取締役社長(現任) |
2014年 | アステラス製薬株式会社 社外取締役 |
2014年 | 株式会社丸井グループ 社外取締役(現任) |
2015年 | 株式会社セプテーニ?ホールディングス 社外取締役(現任) |
2016年 | 株式会社リンクアンドモチベーション 社外取締役(現任) |
2018年 | 株式会社ユーグレナ 社外取締役 就任 |